寒い日が続きます

風邪には気をつけて下さいね
税務会計部門の八木です

今週は3ヶ月ぶりの高橋チームのブログ担当weekです

よろしくお願いします
高橋チーム、実は発足からちょうど1年になります
その間、毎月のチームランチ

、2回のチーム会(飲み会)

が開催されました
(↓11月に行ったチーム会で食べた焼肉)

この後の写真はありません。
お肉に夢中なのと、盛り上がりすぎて撮るの忘れました…笑
皆さん外出する機会が多く、同じチームといえども一週間合わないこともしばしば…
ですからこのような機会をチームのお二人がたくさん作って下さって本当に感謝です
そこで

今回の高橋チームはチームランチやチーム会で知った
皆さんの事を
「他己紹介」したいと思います

つまり…
八木→高橋さん、小川さん
小川さん→高橋さん、八木
高橋さん→小川さん、八木
と、それぞれがそれぞれの紹介をします
1年前にはまったく知らなかったそれぞれの
私生活

や
私生活

や
私生活

を
リークしたいと思います
まずは高橋さん

「俺、奥さん大好きだから」と酔っぱらうと公言する小川さんに対し、
いつも控えめな高橋さんですが、小川さんに負けないくらいの愛妻家だと思っています

つい最近は、良い夫婦の日(11月22日)にお花を買って帰ったとか…


私が個人的に一番好きなエピソードは、「お土産キティちゃん」です

ご当地キティちゃんって知ってますか?
その名の通り地域限定のキティちゃんのストラップなのですが、
ある日静岡に一緒に出張する機会があって、
その際に奥様に静岡限定ストラップをお土産に買っていたのです

聞くと奥様はキティちゃんがお好きで集めていらっしゃるようで、
見かけないのがあったから…と

なかなか自分から進んでお話して下さいませんが、
根気よく聞くとこんなエピソードをたくさん下さいます

たまに仕事で一息つきたいときに
「高橋さん、何か最近あった幸せな話下さい」とお願いしました。
その節は、お世話になりました

笑
そして小川さん

最近二人目が生まれた小川さん(おめでとうございます!!)
学生の頃はサーファーですらっとしていた…ようですが、
入社してからライト級からヘビーきゅ…(は言い過ぎました

笑)
ミドル級に昇級したそうで
そんな小川さん、
土日の過ごし方を聞くとたいていお子さんとのエピソードを話してくれます

私の好きなエピソードは、最近お子さんと料理をするというエピソードです
一緒に台所に立って、お子さんが盛り付けを手伝ってくれる様なんです

お花を買って帰って、娘と台所で料理なんてしてくれたら、
もう世の理想の旦那様そのものです

一年前、もっと遡れば私が入社した年の10月(私と同じ誕生日なんです)
に生まれた小川さんのお子さん

気づけばもう3歳になっていろいろな事が出来るようになっていて驚かされます
小川さんにはよく、
「あっという間に二十歳になって大人になって結婚しちゃうんですよー

」
なんて意地悪を言っています

お二人に共通しているところはやっぱり愛娘の溺愛っぷりでしょうか
父に溺愛されて育った私(笑)は、
そんなお二人をなんだか(勝手に)親しみやすく感じていたりします
チームの中では1番経験も浅く要領が悪い私に、
気遣いの言葉をかけてくれたり、サポートしてくれたり…
お二人が暖かく見守っていて下さったおかげで今年1年頑張れました

ありがとうございます

と、とっても良い事ばかり書いたので、
きっと私の事も良く書いて貰えますよね(笑)
気づけばもうすぐ年越しですね

皆さん、今年1年大変お世話になりました

来年も、再来年も、今後とも、
公私に渡り永いお付き合いをどうぞよろしくお願いします

高橋チーム